利用規約
「JOCAR サービス 14日間無料お試し制度」利用規約(以下、「本規約」という)は株式会社JCM(以下「JCM」という)が提供するJOCARサービスの「14 日間無料お試し制度」(以下「本制度」という)を利用希望者が利用するにあたり、適用される諸条件を定義するものです。
第1条 (本制度の利用条件)
本制度の利用に際しては、利用希望者は予め本規約の内容ならびに、JCMが定める本制度利用における下記条件を承諾のうえ、申込みが必要となります。
- 利用希望者に関する情報について、JCM所定のフォームのすべての欄を記入すること
- 本制度の利用開始時、JCMの担当者が訪問し、本制度利用にかかわる手続きを行うこと
- 利用希望者が自動車販売、整備関連の事業者の方であり、かつ本制度の利用者として適格であるとJCMが認めた場合にのみ、本制度を利用できること
- 本制度の利用回数は、同一事業者につき1回のみとなること
第2条 (責任の限定)
- JCMは、いかなる場合においても本制度の使用に起因または関連(本制度を使用したことまたは使用できなかったことも含む)して発生した利用希望者の損害(データの損害、逸失利益、その他特別な事情から生じた損害)および第三者から利用希望者に対してなされた損害賠償に基づく損害について、一切の責任を負いません。
- 本制度によるJOCARサービスの利用は、サポートの対象外となります。JOCARサービス上に記載があるお問い合わせ窓口にお問い合わせいただいてもご案内できかねますので予めご了承ください。
第3条 (注意事項ならびに禁止事項)
- 本制度の利用目的は利用希望者の「JOCARサービス」導入検討用に限定されます。利用希望者が本人(利用希望者が法人の場合はその役員または従業員に限ります)以外に対し、JCMの書面による事前の承諾なしに、JOCARの画面や操作方法などを開示し、提供することは厳しく禁止されています。
- 本制度の利用期間はJCMが利用希望者と協議のうえ決定する利用開始日から14日間とします。
- 本制度の利用について、JCMは利用希望者から対価をいただきません。
- 無料お試し期間終了時までに、正式契約を希望されない場合または何らの意思表示もされない場合は、当社は、事前の予告なく、お客さまがJOCARサーバーに入力した情報のすべてを消去いたします。この場合、お客さまに損害が生じることがあっても、当社はその損害について、一切の責任を負いません。
- JCMは利用希望者に対し、利用希望者が本制度を使用することに起因又は関連して生じた損害について、その賠償を請求することができます。
- JCMは事前の通知なく、本規約を改訂する場合があります。その場合、利用希望者は改訂後の規約に従うものとします。
第4条 (本制度の利用停止)
- JCMは、利用希望者が次の各号に該当する場合には何時でも、本制度の利用を停止する事ができます。
- (1)本規約のいずれかの条項に違反したとき
- (2)本制度利用の際の届け出事項に誤記、虚偽の記載があった場合
- (3)その他、JCMが利用停止を必要と判断した場合
- 前項の利用停止により生じた、利用希望者のデータの損害、逸失利益、その他特別な事情から生じた損害、および第三者から利用希望者に対してなされた損害賠償に基づく損害について、JCMは一切の責任を負いません。
第5条 (管轄裁判所)
本規約から生じる権利義務に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第6条 (協議事項)
本規約の定めのない事項および本規約の解釈に疑義の生じた場合は、JCMと利用希望者間で別途協議のうえ信義誠実の原則に基づき解決します。